2-1)健康管理について
禁煙サポート情報
タバコに対する習慣や、イライラ等の離脱症状(禁断症状)は、なかなか自力で克服できるものではありません。専門的なアドバイスやお薬による治療があります。
1.ニコチンパッチ・ガム
● 薬局・薬店で購入できます。
● 費用:禁煙まで2~3万円(個人差があります)
2.禁煙マラソン
メールによる180日間禁煙支援プログラム
● 提携する紹介者(医療機関、自治体や健康保険組合等)が必要です。(お住いの自治体、健保組合にお問い合わせください)
● 費用:有料ですが、紹介者が負担する場合もあります。
3.禁煙外来
● 12週間 5回の診察(薬物療法、行動療法)
● 費用:約13,000~20,000円(保険利用の場合)加熱式タバコもニコチンが含まれているので治療対象です。
自治体による助成制度
一部の自治体では禁煙外来の治療費の自己負担分を一部助成する制度があります。お住いの自治体にお問い合わせください。
著作権について
当サイト内のコンテンツ(文章・資料・画像・音声等)の著作権は、特に記載のない限り、国立国際医療研究センター エイズ治療・研究開発センターまたは第三者が保有します。営利、非営利を問わず、当サイトの内容を許可なく複製、転載、販売などに二次利用することを禁じます。