トップ > お知らせ・新着情報 > エイズ流行終結とHIV感染者への差別偏見の根絶に向けて ~MOUとパネル展のご紹介~

エイズ流行終結とHIV感染者への差別偏見の根絶に向けて ~MOUとパネル展のご紹介~

お知らせ
更新日:2020年12月1日

 2020年11月26日、国立国際医療研究センター(NCGM)と国連合同エイズ計画(UNAIDS)はオンラインで覚書を締結しました。
 UNAIDSは、2030年までのエイズ流行終結に向け、Fast Track Citiesという包括的な都市のHIV対策を積極的に支援しています。本覚書の締結により、2030年までのエイズ流行終結とHIV感染者への差別偏見の根絶、そしてエイズによる関連死の終息に向けた、新たなレガシーを構築しFast Track Citiesの理念を国内に広めたいと考えています。
 UNAIDS側のプレスリリースはこちらからご確認いただけます。また、公益財団法人エイズ予防財団が運営するエイズ予防情報ネット(API-Net)では、UNAIDSプレスリリースの日本語仮訳が掲載されています。


NCGMとUNAIDSはMOUを締結します

mou_redribbon.jpg


 12月1日の世界エイズデーを挟み、11月24日から12月4日にかけてNCGM・中央棟地下1階にあるアトリウムで、UNAIDSの活動や日本で実際におきた薬害エイズ問題、薬害エイズ裁判の和解による恒久対策として設立したACC、また、世界で最初のエイズ治療薬を発見した国立国際医療研究センター 研究所長 満屋裕明博士や発展途上国のHIV診療を支える取り組みを行っているNCGM国際医療協力局など、今までの様々な取り組みを11枚のパネルを使ってご紹介しています。

2020年パネル展示の写真

2020年パネル展示の写真2


ファイルサイズにご注意ください

NCGMとUNAIDSはMOUを締結します (PDF:1016KB)

2020年パネル展示 NCGMとUNAIDSはMOUを締結します

HIV/エイズとは? (PDF:627KB)

2020年パネル展示 HIV/エイズとは?

UNAIDSの活動について (PDF:675KB)

2020年パネル展示 UNAIDSの活動について

ACCの理念・設立背景・役割 (PDF:546KB)

2020年パネル展示 ACCの理念・設立背景・役割

薬害エイズ事件とACC救済医療室 (PDF:630KB)

2020年パネル展示 薬害エイズ事件とACC救済医療室

新しい診断・治療法開発のための臨床研究 (PDF:1647KB)

2020年パネル展示 新しい診断・治療法開発のための臨床研究

国際共同研究の拠点-ベトナム (PDF:743KB)

2020年パネル展示 国際共同研究の拠点-ベトバム

世界で最初のエイズ治療薬を発見 (PDF:1243KB)

2020年パネル展示 世界で最初のエイズ治療薬を発見

発展途上国のHIV治療を支える取り組み (PDF:508KB)

2020年パネル展示 発展途上国のHIV治療を支える取り組み

HIV治療とACCの歴史 (PDF:986KB)

2020年パネル展示 HIV

 エイズはかつて致死率が高い病気でしたが、今はHIVに感染しても早期に治療を始めれば免疫力が低下することもなく、通常の日常生活を送ることができ、1日1回、1または2錠の薬を服用すれば、血液検査でウィルスが検出されないレベルまでHIVを抑えることができるようになってきています。
 今、日本や世界で「ウィルスが検出されないと感染しない(Undetectable= Untransmittable)」の頭文字をとった「U=U」のキャンペーンが活発に展開されています。
 今回作成したパネルのうち数枚はNCGMセンター病院1階の資料室(タリーズコーヒー横)で掲示しており、またUNAIDSとの調印式の模様は後日ACCウェブサイトなどで公開を予定しております。HIV・AIDSに対するイメージを、最新のものにアップデートしていただく一助となれば幸いです。

2020年パネル展示の写真3
このページのトップへ